愛あるサマフェス無事開催。愛されすぎて、恵みの雨。
2016年08月21日
さて、昨日の大町温泉郷の愛あるサマフェス
「大町温泉郷サマーフェスティLOVE」。
毎年楽しみに来てください方に大勢お越しいただきました。

毎回、春・夏のイベントは雨にはぎりぎりセーフだったのですが、
今後の長い開催回数の中でのおそらく数えられる少ない雨模様日和でした。
あんまりにも愛されすぎて雨にまで好かれてしまいました。
実行委員長の自称雨男の宇宙さん。
「雨中さん」という名前を謹んで進呈申し上げます。
愛されすぎもほどほどに。(笑)
(By あづみ野バザール若松屋 噂の店主より)

といっても、祭りのフィナーレは「水かけ祭り」
濡れて当然のイベントですから。
ええ。問題はありませんでしたね。
夜の広場に設置された温泉プール。
楽しんでいた子供たち。
よかったね。
服のままずぶぬれになっても怒られない「楽しい日」でしたでしょう。
出店者のみなさんにご協力いただいたくじ引き抽選会。
ブリキのおもちゃや、ブルキナバック、サイザルバック・
1万円相当のものを沢山用意しました。
人気の温泉郷の入浴券や、おざんざ。
エナメルチャーム、お菓子いろいろ。
沢山あてていってくださいました。

夜の会場をより華やかにしてくださったのが、
三線の平田よーいちさんと琉球國祭り太鼓の方々です。


ありがとうございました。
次の大町温泉郷のイベントは
名物 冬の花火と太鼓の祭典です。
ぜひぜひ、冬の花火と音のコラボをお楽しみください。
大町温泉郷情報は「大町温泉郷観光協会サイト」をどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「大町温泉郷サマーフェスティLOVE」。
毎年楽しみに来てください方に大勢お越しいただきました。

毎回、春・夏のイベントは雨にはぎりぎりセーフだったのですが、
今後の長い開催回数の中でのおそらく数えられる少ない雨模様日和でした。
あんまりにも愛されすぎて雨にまで好かれてしまいました。
実行委員長の自称雨男の宇宙さん。
「雨中さん」という名前を謹んで進呈申し上げます。
愛されすぎもほどほどに。(笑)
(By あづみ野バザール若松屋 噂の店主より)

といっても、祭りのフィナーレは「水かけ祭り」
濡れて当然のイベントですから。
ええ。問題はありませんでしたね。
夜の広場に設置された温泉プール。
楽しんでいた子供たち。
よかったね。
服のままずぶぬれになっても怒られない「楽しい日」でしたでしょう。
出店者のみなさんにご協力いただいたくじ引き抽選会。
ブリキのおもちゃや、ブルキナバック、サイザルバック・
1万円相当のものを沢山用意しました。
人気の温泉郷の入浴券や、おざんざ。
エナメルチャーム、お菓子いろいろ。
沢山あてていってくださいました。

夜の会場をより華やかにしてくださったのが、
三線の平田よーいちさんと琉球國祭り太鼓の方々です。


ありがとうございました。
次の大町温泉郷のイベントは
名物 冬の花火と太鼓の祭典です。
ぜひぜひ、冬の花火と音のコラボをお楽しみください。
大町温泉郷情報は「大町温泉郷観光協会サイト」をどうぞ。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
露店広場はお祭り屋台&タコライスで人気のHaruiroさん 来てくれます。
追加イベント!フリマ出店&藍染体験 前衛芸術家 掛川さん 来場です。
8月24日(土)出店者さんも大募集中!大町温泉郷サマーフェスティバル開催!!
予約で一杯。【安曇野の母】手相鏡ますみ 大町温泉郷サマーフェスティバル来場。
ハンドメイド作家さん出店、きらきらブレスレットづくりや、木の車などおもちゃ作り体験も!
いつも魅せてくれます!ミスターポテトのバルーンアートショーと 皿回し、ジャグリング、中国ゴマ等体験コーナー
追加イベント!フリマ出店&藍染体験 前衛芸術家 掛川さん 来場です。
8月24日(土)出店者さんも大募集中!大町温泉郷サマーフェスティバル開催!!
予約で一杯。【安曇野の母】手相鏡ますみ 大町温泉郷サマーフェスティバル来場。
ハンドメイド作家さん出店、きらきらブレスレットづくりや、木の車などおもちゃ作り体験も!
いつも魅せてくれます!ミスターポテトのバルーンアートショーと 皿回し、ジャグリング、中国ゴマ等体験コーナー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。