愛あるサマフェス無事開催。愛されすぎて、恵みの雨。

2016年08月21日

さて、昨日の大町温泉郷の愛あるサマフェス
「大町温泉郷サマーフェスティLOVE」。

毎年楽しみに来てください方に大勢お越しいただきました。




毎回、春・夏のイベントは雨にはぎりぎりセーフだったのですが、
今後の長い開催回数の中でのおそらく数えられる少ない雨模様日和でした。

あんまりにも愛されすぎて雨にまで好かれてしまいました。

実行委員長の自称雨男の宇宙さん。

「雨中さん」という名前を謹んで進呈申し上げます。
愛されすぎもほどほどに。(笑)
(By あづみ野バザール若松屋 噂の店主より



といっても、祭りのフィナーレは「水かけ祭り」
濡れて当然のイベントですから。
ええ。問題はありませんでしたね。

夜の広場に設置された温泉プール。
楽しんでいた子供たち。
よかったね。
服のままずぶぬれになっても怒られない「楽しい日」でしたでしょう。

出店者のみなさんにご協力いただいたくじ引き抽選会。
ブリキのおもちゃや、ブルキナバック、サイザルバック・
1万円相当のものを沢山用意しました。
人気の温泉郷の入浴券や、おざんざ。
エナメルチャーム、お菓子いろいろ。

沢山あてていってくださいました。



夜の会場をより華やかにしてくださったのが、
三線の平田よーいちさんと琉球國祭り太鼓の方々です。






ありがとうございました。

次の大町温泉郷のイベントは
名物 冬の花火と太鼓の祭典です。
ぜひぜひ、冬の花火と音のコラボをお楽しみください。


大町温泉郷情報は「大町温泉郷観光協会サイト」をどうぞ。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 17:06Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

2016年夏 3か所の出店場所のご案内。立山プリンスホテル別館前

2016年08月19日

2016/08/18
好評!サマーフェスティバル「手しごと・フリマ市」抽選会!500名様空くじなし。
2016/08/162016年8月20日サマーフェスティLOVEの会場・温泉郷までの行き方と駐車場2016/08/16出店者さんのご紹介。(手しごと・体験コーナー・フリーマーケット)好評!サマーフェスティバル「手しごと・フリマ市」抽選会!500名様空くじなし。今年もやります!抽選会。空くじなしの500名様。しかも今…


3か所の出店場所のご案内。立山プリンスホテル別館前

立山プリンスホテル別館さんの北側は お祭り屋台がいっぱいです。



南側のスペースがありそちらは昨年夏、大にぎわいの場所でした。(写真が少なくてごめんなさい!)








3か所の出店場所です。それぞれに体験コーナーもあります。
間の道も歩行者天国です。
のんびりゆっくりイベント会場を楽しんでください。



2016/08/16
出店者さんのご紹介。(手しごと・体験コーナー・フリーマーケット)
出店者さんまだまだ募集中です。2016/08/152016年8月20日サマーフェスティLOVE出店者の皆様へ2016年8月20日サマーフェスティLOVE出店者の皆様へ手しごとフリマ市は、12時〜とありますが、ビアガーデンの方が11時開始ですので、それに合わせて11時頃からオープンしていただいても構いません。搬入開始は10時〜11…




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 16:56Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

2016年夏 3か所の出店場所のご案内。(森林劇場)出店場所&子育て・休憩ブース

2016年08月19日




3か所の出店場所のご案内。(森林劇場)出店場所&子育て・休憩ブース

ここです。森林劇場舞台とその観客席がある場所ですが、
明日は木の椅子を撤去してピクニック気分も楽しめます。





ぜいたくに森林浴も楽しめます。
トントンタイマッサージや、タイパンツなども。




子育て中のかた、妊婦さんにも心づよい、助産院おりんさんが来てくれています。
2016/08/19
子連れの方も楽しめる♪何も考えず出かけておいで?「助産院おりん」
2016/08/162016年8月20日サマーフェスティLOVEの会場・温泉郷までの行き方と駐車場2016/08/16出店者さんのご紹介。(手しごと・体験コーナー・フリーマーケット)2016/08/18好評!サマーフェスティバル「手しごと・フリマ市」抽選会!500名様空くじなし。子連れの方も楽しめる♪何も考えず出かけておいで?「…




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 16:42Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

3か所の出店場所のご案内。(中央/通称森林劇場広場)

2016年08月19日






3か所の出店場所のご案内。(中央/通称森林劇場広場)





中央というのは、森林劇場広場です。



当日は、広場南がわにやぐらが組んであります。
ここに出店される作家さんたちはこちらの一覧をご覧ください。





この広場の正面中央の青いテントが抽選会場です。





こんな感じで景品がずらっと並んでいます。

夜になると水かけ祭りのステージになります。





トイレは、広場南側にあります。



また、大町温泉郷入り口にも、トイレがあります。
トイレの数が多いのでそちらもご利用いただけます。(きれいですよ)
イベント会場から離れていますので、お子様は保護者の方や、大人の方も複数人で行かれることをおすすめします。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 16:18Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

こんなおしゃれプラ板アクセ作家のキッズ向け「かわいい」を作れる体験コーナー

2016年08月19日






こんなおしゃれプラ板アクセ作家さんが
キッズ向け「かわいい」を作れる体験コーナーを準備してくれました。


















あづみ野バザール若松屋に作品を置いていただいている作家さん。
「ツヤぷりプラバンアクセサリー作家のかず乃子」さん。
普段の作品は大人かわいいを表現されたものが多いです。




当日は、体験が出来て、作品も購入することができます。


かず乃子さんからご案内です。(FB転載)


『サマーフェスティLOVE』
のワークショップについてです!
前回、たくさんのお子さんにお越し頂いたのですが
プラバン自体、やったことのない方も多いと感じました。
そんなわけで、今回は、描く、切る、焼いて縮むところを見る、と
プラバンの基本を体験してもらえるワークショップにしました!
下絵となる図案はこちらでご用意しますので、
なぞって、塗って、切って焼くだけ!
簡単なハートやリボンの図案もご用意しておりますので、
小さなお子様も参加できると思います(保護者の方は付き添いお願いします)
もちろん、色は自由にして頂けるので、図案は同じでも違って見える、
自分だけの作品に仕上がります!
他、私の手が空いている時に限りますが、他の図案にしたい方も相談に乗ります♪
どんな作品が生まれるか、私も楽しみです!
※画像は完成見本です
※ご用意できるテーブル、椅子に限りがあるため、
満席になる度に受付を締め切ります。以降の方は、お席が空いている時を
見計らってお越し頂くようになります。ご了承ください。
当日は、私の完成作品も持ち込んで販売する予定ですので
是非、ゆっくりご覧ください。
当イベントには、他にもたくさんのワークショップや体験、
屋台や太鼓の演奏など楽しいことがたくさんです!
是非みなさん、お越しくださいませ?
詳しくはチラシ画像やブログをご確認ください♪
http://zakkaichi.naganoblog.jp/


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 00:41Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

好評!サマーフェスティバル「手しごと・フリマ市」抽選会!500名様空くじなし。

2016年08月18日





好評!サマーフェスティバル「手しごと・フリマ市」抽選会!500名様空くじなし。


今年もやります!抽選会。空くじなしの500名様。
しかも今年は、300円毎に1枚抽選補助券を進呈で、3枚集めて1回抽せんです。



1時〜開始ですので、イベント会場は11時〜始まっていますがのんびりと
お過ごしいただき、いろいろお買い物を楽しんでお待ちください。
抽選内容の写真は明日の記事をお待ちください。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 22:53Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

お祭り屋台(食べ物・遊び)が昨年よりも出店数UP!!

2016年08月17日

2016/08/16
2016年8月20日サマーフェスティLOVEの会場・温泉郷までの行き方と駐車場
2016年8月20日サマーフェスティLOVEの会場・温泉郷までの行き方と駐車場イベント案内チラシ(クリックで大きくなります)開催場所は大町温泉郷の森林劇場広場周辺です。来場者のみなさまの駐車場は、こちらの2か所をサマフェス実行委員会でご用意しています。大町温泉郷入り口のT字路を右に…



お祭り屋台(食べ物・遊び)が昨年よりも出店数UP!!

昨年の様子。
ザ・祭りの 屋台さんがならび、ビアガーデンになっていました。
昼間も賑わっていましたが、夕方になるとさらに。
夜になるともっと食べたり、飲んだり、歌ったり!
今年はさらに出店数が増えていますよ!











にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村



  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 23:18Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

イベント出演!沖縄音楽。三線奏者の歌と三線とパフォーマンス。

2016年08月17日

イベント出演!沖縄のメロディーで三線奏者の歌と三線とパフォーマンス。


この方は、平田洋一さん。




が、当日はおそらくこちらです。
「楽しく」「おちゃめに」のりのりでみなさん手拍子よろしくお願いします。





会場では、カラオケ自慢の方、キッズカラオケ、ステージをご用意されているそうです。

コスプレもきっとOKでしょう。
楽器をもってきての演奏もOKのようです。

ご希望の方は当日、 サマフェス実行委員の受付テントへお尋ねください。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 22:29Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

イベント出演!沖縄から世界中へ発信!琉球國祭り太鼓 長野支部

2016年08月17日


イベント出演!沖縄から世界中へ発信!琉球國祭り太鼓 長野支部



夏!サマーフェスティLOVEにふさわしいイベント出演。

琉球國祭り太鼓さんの公式HPはこちら↓






琉球國祭り太鼓の長野支部のみなさまが、
 大町温泉郷、夏の夜に太鼓の音を響かせて華を咲かしてくださいます。

HPより一部抜粋

「琉球國祭り太鼓」は、1982年に沖縄市の泡瀬を中心とした若者たちによって結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。2014年10月現在、沖縄県内に8支部(宮古・八重山含む)、県外に38支部、そして海外には12支部があり、総勢約2,500名あまりの世界規模での広がりを見せています。


演奏は、2回です。約15分前後。

18時半〜/20時〜

お楽しみに!!

昨年に続き、今年の夏も太鼓の方に来ていただく事が出来ました。
大町温泉郷!サマーフェスティバル! 
多くのみなさまのご来場お待ちしています。

去年の夏の夜は、歩けないくらいのご来場でビアガーデンも大盛り上がりでした。
屋台さんも中には、まさかの売り切れ!もありましたね。
楽しくいい気分でお楽しみいただけます。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 00:04Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)

出店者さんのご紹介。(手しごと・体験コーナー・フリーマーケット)

2016年08月16日

出店者さんまだまだ募集中です。
2016/08/15
2016年8月20日サマーフェスティLOVE出店者の皆様へ
2016年8月20日サマーフェスティLOVE出店者の皆様へ手しごとフリマ市は、12時〜とありますが、ビアガーデンの方が11時開始ですので、それに合わせて11時頃からオープンしていただいても構いません。搬入開始は10時〜11時45分までにお願いします。出店場所下記の3か所です。搬入受付は、歩行者…







出店者さんの個別紹介記事はお待ちください。

出店場所が3か所あります。

★中央★ 手しごと・フリマ市受付テント&抽せん会場・手しごと・体験コーナー

・ジェルキャンドル・デコスイーツ体験 

・サンキャッチャー作り体験

プラ板アクセサリー作り体験  作家かず乃子

・天然石とビーズのアクセサリー 作家和心(なごころ)

・タイマッサージ 産後ケア・からだケアTERRA

・フットマッサージ  野の花 

・布小物(ベビー・キッズ・大人) アトリエアンサンブル

つまみ細工 猫壱

・雑貨・藍染作品 あづみ野バザール若松屋

・山葡萄籠工房 山葡萄籠バック

・天然酵母パン 「パン・ド・カンパーニュ」

・とっから味噌 ブルーベリージャム 

・美麻木工 ウッドワークス江崎

・オーガニックコットン ロープス

・青空屋台のお菓子他

・野菜 八坂野菜クラブ 無農薬無施肥栽培

・野菜と果物 

・マカロンポーチなど  小林

・花のブローチ・ヘアアクセ・和小物・毛糸帽子など 難波

・白馬木工

★森林劇場★ 手しごと・フリーマーケット・休憩スペース。
授乳や、おむつ替えなども出来ます。


小さいお子様連れのママ・パパも安心スペース。
森林に囲まれたピクニックスペース。


・mommy's オーガニック系 クッキー・シフォンケーキ等。
      アレルギー対応もあり。
 都合により出店キャンセル 

助産院おりん

・タイマッサージ・トントンマッサージ 和手 

・美麻 木工作家

・タイパンツ NO ONE

・フリーマーケット出店

★別館前★ 手しごと・フリーマーケット

・夢紬 布小物・キッズも大人も楽しめるネイル風体験

・サンドブラスト あづみ野kプラス工房

・喫茶・お教室・ショップ「Wa花」

・デコスイーツ体験 

・布小物作家

・布小物作家

・フリーマーケット出店

いろんな出店いっぱいあります!!



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大町情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





  

Posted by 手しごとフリマざっか市 at 23:20Comments(0)新着情報2016年夏イベント(第8回)