イベント賛同店・・・大町に永く根を張る「有限会社タナカ装飾」

2016年05月13日



大町温泉郷手しごと・フリマ市イベントチラシに広告を掲載いただいた
広告主さんのご紹介です。


大町に永く根を張る「有限会社タナカ装飾」

有限会社タナカ装飾に電話を架ける


タナカ装飾さん。
神栄町の交差点の手前あたりに
道路に面した赤に白地の看板が目印です。
★サイトより抜粋★
壁紙・カーテン・ブラインド・障子・襖貼替etc・・・ぜひ御相談下さい。
見積りは無料ですので、いつでもご連絡下さい。
繊維壁→壁紙に、お部屋が明るくなりますよ。
皆さん、リフォームしませんか?

おすすめメニュー
障子貼替 3尺×6尺(普通紙)  1,200円〜
ふすま貼替 片面   2,640円〜
壁紙・カーテン・ブラインド・テント・シート・床CFシート



有限会社タナカ装飾に電話を架ける  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 16:41Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

【体験コーナー6ブース】虹色手形スタンプ体験 「キットパス」色育講座

2016年05月07日



【体験コーナー6ブース】虹色手形スタンプ体験 「キットパス」色育講座







5月3日のタウン情報さんに、キットパスアートインストラクターであり、
長野県色育(いろいく)代表のM.H.ハーモニーの山本深雪さんの取材記事は
こちら。



当日、午前中は300円で「キットパス体験」が出来ます。
水で手を洗えばきれいになります。

午後は同じブースで色育体験です。
24時間テレビ長野支部でも放映されていた色育体験。
ぜひ、温泉郷で体験してみませんか。

TV番組カンブリア宮殿で 村上龍さんが「人を幸せにする発明」といった
この不思議なチョーク。手についても、服についても、口に入れてしまっても、安心安全な素材の
キットパスです。


  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 19:52Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

【体験コーナー6ブース】1つ目は、かわいいがいっぱい。女の子も大人女子も「デコスィーツ体験」

2016年05月07日


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 17:50Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

ステージイベント スマイルジャズダンススタジオのキッズメンバーがダンスを披露。

2016年05月07日



ステージイベント スマイルジャズダンススタジオのキッズメンバー!がダンスを披露!



森林劇場のステージで13時〜
日々の練習を重ねて、毎年発表会をしている「スマイルジャズダンススタジオ」
のキッズのみなさんが、森林劇場のステージでダンスを披露してくれます!
素敵な衣装でステージに上がってスポットライトの中でダンスです。






  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 16:26Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

ステージイベント 安曇野から、よさこい演舞隊「ソーレあづみの」

2016年05月07日

5月8日(日)イベントの流れ&駐車場情報こちら!


ステージイベント 安曇野から、よさこい演舞隊「ソーレあづみの」



安曇野を中心に活動をされている、よさこい演舞隊「ソーレあづみの」のメンバー
16名の皆さんで来てくれます!



小さな演者も、いきがぴったりそろった演技を見せてくれます。
かっこいいですよ!

Twitterされています。
ぜひ、当日のステージをご覧いただき、Twitterフォローもと思います。
13時45分〜 森林劇場のステージです。



★YOSAKOI安曇野公式サイト★
にも、紹介されています。
よさこい演舞隊ソーレあづみの
  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 12:07Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

ステージイベント 昨年サマフェスで夜に響き渡った和太皷タヲメンバーが帰って来る。

2016年05月07日

イベント会場では、7名のピエロのみなさんが来てくれるよ!!
写真もきっと一緒に撮らせてくれるはず!
塩尻道化組合のみなさま。







ステージイベント 昨年サマフェスで夜に響き渡った和太皷タヲメンバーが帰って来る。

和太皷のタヲのメンバーは、昨年のサマーフェスティバルで夜、
宿泊客、地元のみなさんの前で、演奏をしてくれました。
圧倒的なパワーでみなさんも引き込まれていたと思います。



その時の動画は★こちらをクリック★

タヲのメンバーが所属している≪和太皷タヲ≫オフィシャルサイト http://tokyo.tawoo.tv/





メンバーの方と知り合ったことがきっかけで、ぜひ大町温泉郷でのイベントに
来ていただけないかとご相談したところ、信州のメンバーに東京からも
メンバーの方が駆けつけてくださりました。
今回のイベントにもとんぼ帰りの日程で来てくださり、とても感謝しています。

大町温泉郷のさくら祭りお客様感謝デーの開始とともに、オープニング演奏を
してくれます。
そして、実際に太皷をたたかせてもらえる体験の時間もとってくれます。
歩行者天国の場所でしますので、お楽しみに!!

そのあと、12時15分〜 森林劇場の方でステージイベントです。

  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 00:12Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

【ステージイベント】フルートとクラリネットの生演奏≪エボニーアンサンブル≫

2016年05月06日

5月8日(日)10時〜15時 大町温泉郷手しごと・フリマ市 イベント盛りだくさん。
↓もっと大きくは、クリックで。













【ステージイベント】フルートとクラリネットの生演奏≪エボニーアンサンブル≫



フルートとクラリネットの音色が森林劇場に響き渡ります。

★サイトから抜粋★http://www.ebony-ensemble.net/
エボニー・アンサンブルは平成6年8月にクラリネット好きが集まって結成した団体です。
ですが、他の楽器とのアンサンブルも楽しみたいと思っています。
現在のメンバーとしてはフルートも参加しています。

ちなみに、団体名の由来は・・・
ジャズのスラングの『エボニー・スティック』(黒い棒きれ=クラリネット)です。


だそうです。
当日は、11時半からですので、ぜひ間近で生の演奏に触れてみてください。


  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 23:31Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

イベント賛同店・・・鷹狩山の湧き水で淹れたコーヒーと山の景色がご馳走の「もるげんろーと」

2016年05月04日



大町温泉郷手しごと・フリマ市イベントチラシに広告を掲載いただいた
広告主さんのご紹介です。

鷹狩山の湧き水で淹れたコーヒーと山の景色がご馳走の「もるげんろーと」

大町山岳博物館内もるげんろーとに電話を架ける


大町山岳博物館のミュージアムカフェショップ「もるげんろーと」さん。
1日限定5食の「岩魚めし」や、鷹狩山の湧き水で淹れたコーヒーなどがメニューにあります。
そして、さらに窓から見えるのが岳の町大町が誇る、鹿島槍などの景色でそれは、なによりのご馳走だそうです。
モルゲンロートとは、朝焼けという意味。

大町山岳博物館サイト内「ミュージアムカフェショップ・もるげんろーと」さんのページ


★サイトより抜粋★
化学調味料等は出来るだけ使用しない、安心・安全な素材を心がけ、
身体にやさしい飲食と山の景色が何よりのご馳走のくつろぎの空間で
お待ちしています。

大町山岳博物館内もるげんろーとに電話を架ける

  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 23:30Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

【ステージイベント】5演目・スタンプラリーWチャンス抽選会場

2016年05月04日

イベント会場にピエロさんたちが来てくれるよ!





【ステージイベント】5演目・スタンプラリーWチャンス抽選会場


ステージイベントが行われるのは、この円形の舞台です。
マイク眞木さんや、普天間かおりさんなども立たれたところです。
森林浴ヨガをしたこともあります。



 タイトルクリックで各記事に。
11時〜     「浴衣で温泉カラオケ」 事前予約
11時30分〜  フルートとクラリネットの生演奏「エボニーアンサンブル」
12時15分〜  和太皷TAWOO〜タヲ〜 東京と信州のメンバー5名が集結!
13時〜    スマイルジャズダンススタジオ キッズダンスショー
13時45分〜  よさこい演舞隊 ソーレあづみの
スタンプラリー終了後、Wチャンス抽選会場になります。

美味しいものを食べるもよし、体験コーナーで作って楽しむもよし、ハンドメイド、作家作品を選ぶのもよし、
フリマでお宝さがしも楽しいです。そして、そのステージイベントでゆっくり座って楽しむのもまたいいですね。
各出演者のご紹介記事準備中!






  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 18:49Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)

なんとイベント会場でピエロたちに会えるよ!≪塩尻道化組合≫

2016年05月04日

イベント会場に・・塩尻道化組合のピエロのみなさんが、来てくれます。
何人と会場であえるかな?
普段活動されているメンバーさんたちの集合写真です。




例えば空港で。



楽しみですね!!わくわくしてくるイベント会場。
家族みんなで遊びに来てください。(*^_^*)


  


Posted by 手しごとフリマざっか市 at 00:21Comments(0)新着情報2016年春イベント(第7回)